半年ぶりの赤城山周回

 昨年の10月以来となる赤城山周回。あれからシューズを換えてクリート位置を大きく見直ししたりしたので、その成果を試す機会でもある。朝起きたのが遅かったのと、5月5日は赤城神社で武道奉納があるというのを知らずに行ってしまい、結局道の駅まで戻ったりしたせいで、出発は11時近くに。走行予定距離が80km未満だし、休息込みで4時間もあれば余裕だから大丈夫か。タンクトップのアンダーウェアと半袖ジャージにレーパンで走り出す。

 まずは三夜沢町交差点までウォーミングアップ程度のペースで走る。やっぱり、2日前の疲れは抜けきってないかな。何となく脚が重い。交差点を曲がると同時にタイムアタック開始。序盤から無理には飛ばさず、一定ペースで淡々と上る。今年は少し寒い日が多いせいか、ツツジの見頃はまだ。じっくり見る余裕がないのが残念(笑)

 交差点を右折する時に、車に邪魔され若干のタイムロス。やっぱり連休中だからか、いつもと違って車が多い。短い下りでも休まずに踏む。沢を越えると、本格的に上りスタート。出来るだけケイデンスが80を切らないように気をつけながら、ひたすら回す。何度かすれ違いのために止まっている車に邪魔をされる。

 九十九折り区間に入ると、多少勾配が急になるが、カーブではダンシングをしてリズムが崩れないように気をつける。森を抜けると、一番きつい展望台の区間。気持ちが切れないように我慢。

 少し勾配が緩くなってきたのでペースアップしたいが、思うように足が回らない。少し疲れてきたか。ここで楽をしたらタイムは上がらない。残り距離だけ気にしながら走る。終盤の緩斜面を駆け上り、何とか最初の頂上に到達。タイムは・・・目標には届かなかったけど、昨年の同時期よりは90秒ほど早いのでまあまあかな。車に邪魔されなくても、目標には全然届かなかったと思う。あと90秒は早くならないと、レースでは勝負にならないし。

 大沼を経由して沼田方面へ下る。この時期は路面に砂が残っているので要注意。慎重に下って農道へ。すでに結構脚を使っているので、少しの上りもきつい。のんびりとこなしていく。途中、商店でパンとジュースを購入して補給。残り半分。ゆっくりでも走っていればちゃんと進む。何とか道の駅まで戻ってきた。走行距離は75kmくらいで獲得標高は2000mくらい。