赤城山練

hiroakim2012-05-13


 今日は予定通り赤城山練。まずは三夜沢の交差点まで下り、そこからスタート。最初から気合い入れて飛ばさないと、最後までスイッチが入らずに終わってしまうので、ガンガン上る。この時期はつつじがきれい。だから、毎年5月に行っている訳だが、思い切り漕いでいるので景色を見ている余裕はない(笑)神社の手前を右折して少し下る。

 この辺りから一部舗装が悪くなるけど、我慢して踏む。若干の勾配の変化があるけど、緩い箇所はあまりない。とにかく、ペースが落ちないように気をつける。それにしても、いまいち追い込めてないなあ。もう少し速く走れそうな気がするんだけど。ダンシングを時折して使う筋肉を変える。ずっとシッティングだと、ケツが痛くなるし。

 展望台のある付近からしばらくは勾配がきつい。速度が一桁になる。ダンシングしてペースを上げ、何とかクリア。たまに木が途切れて関東平野が見渡せる箇所が出てくる。いや、そんなものを見る余裕があるなら踏め。先に続く道路がずっと見えている箇所とか、あの勾配を上るのかあ、とか考えちゃうが我慢。最後の緩斜面でペースアップして、何とか最初のピークに到着。昨年とほぼ同じくらいのタイムか。

 少し下った後はさらに上って峠に到着。ここからは大沼まで一気に下る。思ったより寒くなくて良かった。大沼の畔で少し休憩した後に、サイド外輪山を上って沼田方面へ下る。ここのような高速コーナーの下りは苦手なんだよなあ。個人的には、狭くてテクニカルなのが好き。下りきった後は、また少し上り。この辺りは新緑がきれい。

 さらに下って行くと、雪を頂いた奥利根の山々が見えてくる。この展望が、この時期にこのコースを走る楽しみの一つ。八重桜がまだまだ咲いているのもきれい。交差点を左折して林道へ。

 お昼は山練らしく道沿いのお店でパンを買って済ませる。この後もひたすらアップダウンが続く。だんだん、走りに切れがなくなってきた。国道まで下り、グリーンフラワー牧場でソフトクリーム休憩。ここのソフト、見た目は大きいんだけど、実はコーンの中にシリアルが入っている上げ底だったりする。食べ終わり、さて走るか、と自転車を見ると・・・前タイヤの空気が抜けてる?う〜ん、久しぶりにメインの自転車に採用してみたミシュラン、パンクにはあまり強くないのかなあ。走りは軽いし、乗り心地も良いので、気に入りつつあったのに。トレッドの端から何かが貫通した後が。チューブ交換して再出発。

 国道を少し走り、再び三夜沢から神社まで上る。今度はツツジのトンネルを眺めながらのんびり。昨年は花が遅くてつぼみばかりだったけど、今年は満開に近いくらい咲いている。これを見ると、また来年も来ようと思う。走行距離は80kmちょっとで登坂標高は2000m超。
[rakuten:silbest2:10006621:detail]